本文へスキップ

 

 

お問い合わせ:info@matsuyamajo.org

土砂災害の原因究明detail

公開質問状 ②

公開質問状①に対する追加質問 令和7年9月26日

地面が擁壁を支えることが出来る力
地盤支持力 : 200kN/㎡ の出典は
「道路土工ー擁壁工指針」(3)基礎地盤の諸定数
『解表4-8基礎地盤の種類と許容鉛直支持力度(常時値)』P69から引用されている事を確認。

同指針にはP68には「傾斜地上でない高さ8m以下の擁壁で、現地試験を行うのが困難な場合には、解表4-8に示す許容鉛直支持力度を使用しても良い」との記載がある。

傾斜地上でない高さ8m以下の擁壁であること
現場試験を行うのが困難な場合であること

現地状況は高さ8m以下の擁壁には該当するが、傾斜地上であり、上記2点のいずれの条件にも該当しない。
したがって、この「地盤の支える力」を根拠とすることは不適切。

【質問②】
『道路土工指針-擁壁工指針』
『解表4-8基礎地盤の種類と許容鉛直支持力度(常時値)』P68を引用した事に関すの妥当性


公開質問状② 2025年9月26日 提出 : 解答期限 2025年10月10日